たいていは在留資格の更新や変更に伴って、在留カードを受け取る業務が多いです。
ですが、永住者の方は在留資格の更新はありません。
ただし、在留カードの更新だけは必要になります。
ほとんどの方はご自身でされるのですが、平日の日中がお忙しい方などは、行政書士に依頼されるケースがあります。
または、遠方で入管に行くのが手間な方です。
必要書類は、
・申請書
・漢字表記の申出書(必要なら)
・在留カード
・パスポート
・写真
です。
入管に支払う印紙は必要ありません。
行政書士でもこれだけを受任する機会は少ないですが、よろしければご依頼ください。